この記事はプログラミングを学び始めた方、私と同じようにまだ初心者を抜けられない方向けに書いています。
PHP入門編クリア
paizaラーニングのPHP入門編を先週クリアしました。
クリアしたときの認定証、保存するの忘れました。
プログラミングって、似ているようで、全く違う部分があって、勉強になります。
Paizaを始めたきっかけがPythonの無料学習だったことはお話ししました。
PaizaでPHPを進めていく上で、感じたのが、PHPの方が入力数が多く、そして、表現しにくい部分があったことです。
スキルチェック
Paizaラーニングには、スキルチェックという今の自分の実力を診断してくれるテスト集があります。
今のレベルは、まだ「D」問題しか挑戦していません。
というのもの、プログラミングを学んで、文法以外を応用する技術がないことと、問題の答えがでないため、テスト勉強みたいに、過去問から勉強するという方法がとれないことが理由にあげれられます。
そこでいきなりスキルチェックからじゃなく、「問題集」というページがあり、
スキルチェックの過去問や、見本問題ができるページがあります。
そこで、勉強がてらやってみようと思ったのですが、
スキルチェック見本問題セットの5/9まではなんとか、ネットの知識を借りながら、正解しました。(何十回間違えたわかりませんが。)
どうしてもスキルチェック見本問題のランクBが理解できず、調べると、paizaラーニングに解説しているページがあり、やってみようと思ったところ、Pythonで解説されていました。
まだ知識がなく、PythonからPHPに翻訳しながら、やってみたのですが、撃沈しました。
ランクBはまだ無理かと、スキルチェック過去問題セットに手をつけて、単語のカウントまでなんとか解きました。
検索結果もかなり考えたのですが、
私のプログラミングスキルでは手が出ず、検索すると、Pythonで解説しているページに出会いました。
自分なりにPHPに翻訳しましたが、無理でした。(2〜3時間費やしました。)
クリアできないし、解説もない
そこで今度は、「Cランクレベルアップメニュー」に挑戦して、「標準入出力」はクリアできましたが、「文字列」のステップ3でつまずきました。
そして、考え出した結論は、Paizaでも解説がついていて、外部サイトでも解説がある「Python」で一度、問題に取り組もうと思いました。
ただここ1〜2ヶ月、ブログを更新するのに、手一杯で、Pythonをやっていなかったため、記憶が薄れていました。
なので、Pythonを復習しよう、そう考えました。
基本は覚えていますが、どうしても、PHPやJavascriptなどの文法と被って、どっちだっけ?と思うところがあり、あいまいになりがちです。
今回は、そんなうっかり間違いを修正しつつ、Cランクを目指します。
他のサイトは、Aランク、Sランクなど、素晴らしい能力をお持ちの方がいますが、
当サイトは、身の丈にあった自分の実力アップを考えて、挑戦します。
Pythonで再挑戦
そこでPaizaラーニングをやり直す予定です。
リストや辞書、関数、クラスなど、どうしてもPHPに記憶が引っ張られがちなので、再インストールしていきたいと思っています。
また自分が以前解いていた本を引っ張り出して、再勉強しています。
「100問でわかるPython」は、文法を思い出すのに、とても役に立っています。
Pythonってこう書いていたというものを思い出させてくれます。
また、Paizaだけでなく、細かい部分は、UdemyのおすすめPython講座で紹介している
現役シリコンバレーエンジニアが教えるPython 3 入門 + 応用 +アメリカのシリコンバレー流コードスタイルを参考に覚え直したいと思います。
ただどうしてもPythonに集中すると、PHPを忘れるので、
PHPはPaizaラーニングの「Webアプリ開発入門Laravel編」を勉強しています。
また、UdemyのおすすめPHP講座でも紹介した、PHPからLaravelまでサーバーサイドをとことんやってみよう 【初心者から脱初心者へ】【わかりやすさ最重視】 も少しずつやっています。
まとめ
まだPHPをここ1ヶ月ほど勉強してきましたが、PaizaラーニングのCランクをクリアするため、
Pythonをやり直すという結論になりました。
理由としては、Pythonの方が構文というのか、文法というのか、表現が短くわかりやすかったところです。
もう少し、PHPを理解していれば、この問題はたいしたことないのかもしれません。
そこで、Pythonを復習するとともに、再学習することでプログラミング知識をあげて進めていきたいと思います。
よく学習するなら、1つの言語をしっかりやった方が良いという方がいらっしゃいます。
本当にそうだと思うのですが、
1つだけやっていると、私の場合、飽きてしまいます。
また1つの言語だけだと、わからなかったところが、他の言語の表現を見ると、こういうことがいいたかったのかと理解できる部分がありました。
PaizaでLaravelを学習していると、Djangoの記述の意味や、Flaskも少し理解できるようになりました。
PHPの表現の部分に疑問を持ったのも、Pythonをやっていたおかげだと思います。
普通の人よりも、学習スピードは遅いと思いますが、
少しずつ進められているので、プログラミングを始めたばかりの方や、始めたい方は、参考にしていただければと思います。
コメント