お問い合わせや、予約に使えるプラグインを紹介しています。
調べれば、いろいろなプラグインがありますが、私の使ったことのあるプラグインで現在も使用できるものを紹介しています。
お問い合わせ・予約フォーム
おすすめのプラグインは、
- Contact Form7
- MTS Simple Booking
- Booking Package – 予約システム です。

wordpressのお問い合わせフォームといえば、Contact Form7と言われるくらい有名なプラグインです。Contact Form 7の特色は、日本人の方が作ったプラグインです。お問い合わせフォームの作成や自動メール返信機能などを簡単に設定することができます。
固定ページや投稿にショートコードを貼り付けるだけで実装することができます。

上記のように簡単にお問い合わせフォームを作成できます。
MTS Simple Bookingも、日本人の方が作成したプラグインです。
細かい設定などをしたい方は、有料ですが、PRO版が販売されています。
ダウンロードは、MT Systems(http://mtssb.mt-systems.jp/)から行います。


ワードプレスの左メニューから、「プラグイン」→「新規追加」をクリック。
「プラグインのアップロード」をクリック、「choose file」で、ファイルを選択して、「今すぐインストール」でプラグインを入れられます。

設定などは、MT Systemsのサイトに書かれていますので、ご確認ください。

このプラグインの特徴は、有料ですが、pypalやStripeなどのクレジットカード決済サービスを連携できるところです。
私自身も他サイトですが、予約時間を決めて、定員数などを設定できるので、便利に利用しています。
分単位で設定できるため、講習会やセミナーを開かれている人は、1日のスケジュール管理や予約システムとしても便利だと思います。
設定も簡単で、予約タイプによって、設定内容も変更することができます。

また、googleカレンダーとの連携もできるため、予約内容をカレンダーに記載し忘れたというミスがなくなります。
以上が、お問い合わせフォーム・予約システムに使えるプラグインの説明になります。
一度、試してはいかがでしょうか。
コメント